フーリエ変換質量分析装置(ORB)

この装置でできること

  1. 高分解能精密質量分析
  2. 合成化合物、天然物質の精密質量解析
  3. タンパク質の同定解析(Peptide mass fingerprinting法によるMascot解析)
  4. タンパク質の修飾解析

  1. 高速液体クロマトグラフィー(Paradigm MS2)
  2. オートサンプラー(HTS-PAL)
  3. リニアイオントラップ 電場型フーリエ変換質量分析計(Thermo Fisher Sceintific LTQ Orbitrap XL/Discovery

各構成装置の情報

1.高速液体クロマトグラフィー

機器名: ナノフローHPLCシステム
型番:Paradigm MS2
販売元:Michrom BioResources, Inc. (エーエムアール株式会社)

仕様

ポンプ バイオコンパチブル高圧グラジエント式ポンプ 1式
流速(Gradient) 50 nl/min ~ 5ml/min
圧力 0 ~ 5,000 PSI
pH使用範囲 2 ~ 12
ミキサー 40 μlスタティックミキサー 1台
脱気方式 密閉型Heガス脱気式
溶媒ボトル 1,000 ml × 3本
スプリッター 多段階自動切換え方式(オート/マニュアルコントロール)
スイッチングバルブ PEEK樹脂製自動スイッチングバルブ 1台(ケミナート10方バルブ)
サンプルインジェクション サンプルループ/トラップカートリッジ
適応カラムサイズ ID 50 μm ~ 4.6 mm
ナノESIインターフェイス 真空補助型カラムダイレクトスプレー方式ナノイオンソース
溶融シリカキャピラリー高撥水処理ナノエレクトロスプレーチップ(FortisTipTM)使用可能
フローセンサー オプション
UV検出器 UV検出器付
コントロール 専用コントロールソフト付(Xcaliber, Analyst)
電源 100-240VAC/47-63Hz/600W(最大)
寸法 28W× 54D × 39H cm
重量 15.9 kg
制御コンピューター(Windows)付
2.オートサンプラー(HTS-PAL)

機器名: 前処理自動化対応多機能オートサンプラー
型番:HTS PAL
販売元:Thermo Scientific (サーモフィッシャー サイエンティフィック株式会社)

仕様

シリンジサイズ 10、25、100、 250、1,000、2,500、5,000 μl
注入ボリューム範囲 0.1 ~ 5,000 μl
注入スピード 0.01 ~ 250 μl/sec.
バルブ 4方、6方、10方(標準)、オプションにて1台バルブ追加搭載可能
サンプル処理能力(最大) 600本@1mlマイクロバイアル、972本@2mlスタンダードバイアル
96本@10ml / 20mlバイアル、18枚@ディープウェルプレート(96/384穴)
24枚@マイクロウェルプレート(96/384穴)
洗浄システム ファーストウォッシュステーション(2液洗浄ボトル)
冷却機能付スタッククーラー 4℃~
コントロール ハンドヘッドターミナル、サイクロコンポーザーソフトウェア(オプション)
信号接続 2 × RS232C/3 × TTL入力/3 × TTL出力、2 × フォトカプラー入力/2 ×リレー出力
サイズ 828 L × 385D × 648H mm
重量 10 kg(アクセサリーを除く)
電源 45~66 Hz, AC100V, 200VA
オプション 冷却機能付トレイホルダー(4℃~)、バーコードリーダー、ダイリューター、MUX対応4バルブシステム、ハイスループットLC/MS対応4バルブシステム、サイクルコンポーザーソフトウェア
3.リニアイオントラップ 電場型フーリエ変換質量分析計

機器名: リニアイオントラップ 電場型フーリエ変換質量分析計
型番:LTQ Orbitrap XL, LTQ Orbitrap Discovery
販売元:Thermo Fisher Scientific (サーモフィッシャー サイエンティフィック株式会社)

仕様

質量分析部 前段:リニアイオントラップ (LTQ Orbitrap XL)
後段:電場型フーリエ変換質量分析計(LTQ Orbitrap Discovery)
分解能 30000(半値全幅)@ m/z 400
最低分解能 7,500
最高分解能 30,000 @ m/z 400
質量範囲 m/z 50-2,000; m/z 200-4,000
質量精度 <5 ppm(RMS) で 8時間(外部標準法)、
<2 ppm(RMS)(内部標準法)
ダイナミックレンジ >10,000 (マススペクトル間)
>4,000 (1つのスペクトル当たりの検出可能な最大マスと最小マスの範囲)
MS/MS MS/MS、MSnスキャン機能
イオン化法 エレクトロスプレーイオン化法(ESI)
ページのトップへ戻る